政策

地方創生

歴史・伝統・文化を
守りつつ 地方から
持続可能な社会を

  • 環境保全への新たな関心と人の流れ
  • 脱炭素先行地域100に手を挙げ、採択を受け以下の事業を展開する。
    • 再生可能エネルギー利用による給食センターの新築
    • 積極的な一般住宅と公共施設の屋根置き自家消費型の太陽光発電設備の導入と補助
    • 木質バイオマスエネルギーの家庭活用の提案と補助(薪ストーブなど)
    • 一般住宅・建築物の省エネ性能等の向上への改修補助
    • 一般住宅の再生可能エネルギー化とセットで電気自動車EV購入支援
    • 市街化調整区域も問わず次世代型再生可能エネルギー100%で稼働するコンパクト住宅・団地の開発誘致
  • マスメディア(大河ドラマ・ニュース等)を利用し、地域資源を活かした活性化
災害・感染症から守る

強く強靭な町をつくる
町民の生命・財産・
暮らしを守る

  • 頻発・激甚化する風水害や切迫する大規模地震への対策を強化し、防災・減災実行計画の策定
  • もしもの時のために、しなやかに被災箇所やコロナウイルス感染症から生活・経済を効率的に回復・伝達のデジタル化
  • 老朽化の進むインフラの持続化対策の実施
  • 災害関連情報の予測、スマートフォンによる災害情報の収集・集積と避難情報の提供
  • 避難行動要支援者の避難のための個別避難計画作成の実施
  • 学校をはじめとする公共施設の老朽化対策
  • 学生等の学びを継続させるための給付型奨学金
  • 新型コロナウイルス感染症の影響による生活困窮者への支援
笑顔社会

年齢・性別問わず
誰もが
輝ける人生を

  • 年齢や性別で諦めていたことを実現に向けて支援
  • いつでもどこでも相談の出来るデジタル窓口の開始
  • 体験や挑戦、冒険を後押しする「初めての〇〇」を応援するまちづくり
  • 空き家対策としての「お試し借りぐらし制度」で移住へつなげる
  • 川沿いの空き家のリノベーションで魅力拡大「リバーサイド計画」の実施
  • イベントや祭り、スポーツ大会や研修会の開催支援(交流人口を増やす)
  • 自然・観光・物産・産業・美味しいものをつなげて人を呼ぶ(シティプロモーション)
  • 食とエネルギーの「地産地消の加速化」
  • 誰がつくった野菜なのか、顔の見える給食の実施
課題解決
  • 「ワガコト」として、当事者として考える力、状況を把握し課題を共有する力、そして話し合い課題を解決し、方向性を示す町民会議を創設
    【議題として】
    1. 人口減少に伴う施設の老朽化の対策
    2. 東小川小学校・小川小学校との統合によるスクールバス有料化の議論形成
    3. 小中学校の統廃合
    4. リリックおがわ大ホールの改修
    5. パトリアおがわや給食センター、公民館のあり方
    6. 残土埋め立てや森林伐採による大規模太陽光発電開発
    7. 道の駅改修
  • いつでもどこでも相談の出来るデジタル窓口の開始
  • 子育てや介護、結婚や出産、進学や就職等の相談事を先輩に相談できる「世話焼き隊」